こけたら、立ちなはれ。松下幸之助の名言

7月 28, 2020

こけたら、また立てばいい。
めだか皇帝
こんにちは!めだか皇帝@medakabloger )です!ブログ収益は最高で月30万円以上です!

今日も心に響いた名言を紹介していきます。パナソニック創業者の松下幸之助氏の名言です。

『こけたら、立ちなはれ。』という名言です。

シンプルながら深い。短くても、思わず唸ってしまうような名言がわたしは大好きです。これは失敗しても諦めるなとか、何度でも挑戦しろ、成功するまでやり抜けという意味だと思われます。

失敗したり、困難に直面すると、どうしても逃げたいという気持ちになります。

でも、それに立ち向かうことによって、何かが成し遂げられるんだと思います。

本記事はこんな方におすすめ

  • 失敗ばかりで落ち込んでいる方
  • 挑戦することが苦手な方
  • 失敗することが怖い方

こければいい。そのあとは立てばいい。

こけたら、立ちなはれ。松下幸之助

偉人の名言を紹介していて気づいたのですが、どんな素晴らしい人であっても、失敗はいけないとか、失敗はダメだみたいなことは言っていないですよね。

むしろ、失敗だらけの末にやっと成功したとか、成功するまで失敗し続けろみたいな言葉が多いです。

失敗で終わってしまうことは良くないですが、失敗自体が悪いことではないんだと思います。

失敗しなければ成功もできないし、失敗の向こうに成功があるんだと思います。

そう考えた場合、何度でも立ち上がることが大切だし、こけてもいいから挑戦することが大切なんだと思います。

失敗で終わらないためのコツがある

こけたら、立ちなはれ。松下幸之助

挑戦が失敗で終わらないためのコツとも言える松下幸之助氏の別の名言があります。

『失敗したところでやめてしまうから失敗になる。 成功するところまで続ければ、それは成功になる。』

失敗で終わらないためには、成功するまで続けることなのですね。

わたしたちの多くは、すぐに失敗したとか言って、諦めたり挫折したりします。

だから、失敗の印象が強く、成功体験が少ないんだと思います。

失敗ばかりで成功したことがないというのは、頑張ったのに成功できなかったわけではないようです。

失敗をたくさんしたと思い込んでいるだけで、まだまだ失敗が少ないうえに、成功するまで続けてこなかったという過去の実績なんだと思います。

いま、何かに挑戦している人はぜひ成功するまで続けてみましょう。

諦めて挫折したら、そこで失敗です。失敗しないコツは成功するまで続けることなのです。

ブログも仕事も人生も、こけたら、立ちなはれ。

こけたら、立ちなはれ。松下幸之助

わたしはブログで成果を出したいと考えて、日々努力をしています。ですが、努力不足と能力不足により、いまだに成功できずにもがいています。

失敗と挫折の連続ですね。なんともお恥ずかしい限りです。

何度も諦めようとか辞めてしまおうとか思いました。平日はのんびり過ごしたいし、土日は楽しく遊びたいです。

でも40年以上の人生をそうやって過ごしてきた結果、自分が欲しいものは買えないし、自分が思ったような生き方はできないし、自分が行きたいところに行けるわけでもなく、やりたいことができているわけでもありません。

だから、ブログで挑戦して自分の力で稼げるようになって、時間とお金を自由にしてみたいと考えています。

そんな思いでブログを始めたところ、まったく自分の力では歯が立たず、いまだに離陸できないばかりか、長く先の見えない滑走路が続くばかりです。

毎日こけています。こけつづける毎日です。

でも、仕方ないんだと思います。できないことができるようになるには、時間がかかるものなんだと思います。

もっと器用に、もっと要領よくできれば越したことはないですが、これが自分にできる限界なんだと思います。

だから、できないことやこけたことを嘆くのではなく、できるまで何度も挑戦すること、つまり『こけたら、立ちなはれ。』を実践することが自分にできる最大の努力かなと思います。

成功することはできないまでも、失敗に終わることが無いように、ひたすらこけたら立ち上がってみたいと思います。

まとめ こけたら、立ちなはれ。松下幸之助の名言

こけたら、立ちなはれ。松下幸之助

というわけで、松下幸之助氏の名言『こけたら、立ちなはれ。』を紹介しました。

失敗は成功のもととよく言いますが、なのに失敗が良くないことだという風潮が強いと思います。

いろんな偉人の名言を見ていても、失敗が良くないことだから成功だけを狙えみたいなことはないですね。

むしろ、失敗をいっぱいした後に成功があるんだと言っているように聞こえます。

成功したいと思うなら、その前には必ず失敗があるんだと思います。

その失敗を避けようとしたり、逃げようとしたりするから、わたしを含めて多くの人は大きな成功体験がなく、失敗ばかりの印象が強いんだと思います。

成功するまで今できることを継続してみましょう。失敗しても挫折せずにやり続けよう。

読者の方へメッセージ


めだか皇帝
毎月の固定費の節約は効果絶大です!貯金やおこづかいを増やそう!

格安SIMを検討しているあなたへ

僕はドコモ時代、毎月8,000円以上を支払っていました。それがmineoにしたら、ほぼ違和感なしに月2,000円台に。月6,000円以上の節約。年間で7万2千円以上の節約😅

奥さんもmineoに乗り換えたので、合計で年14万円以上の節約。14万円もあれば、旅行にも行けるし、おいしいものも食べられるし、欲しいものも買えますよ😆

でも、格安SIMの乗り換えって面倒ですよね。そんなあなたのためにmineoが事務手数料3,300円を無料にするキャンペーン実施中。

このタイミングで乗り換えないと絶対に損。お申し込みは今すぐに👍


mineoの契約が3300円もお得に

事務手数料無料キャンペーン

期間限定!お見逃しなく!


マイネオの人気の記事

マイネオはやばい?潰れる?
mineo契約事務手数料の無料キャンペーン
マイそくの評判とは?
マイそく(スタンダード1.5Mbps)とは?
マイそく(プレミアム3Mbps)でできること
マイそく(ライト300Kbps)の評判
マイネオ32Kbpsでできること

この記事を書いた人

めだか☆皇帝

マイネオ歴7年目(2016年01月~)🤗

格安SIMに移行して、奥さんと二人で70万円以上のスマホ代の節約に成功!
mineo(格安SIM)にすれば
毎月のスマホ代を安くできる💰
苦しい家計も楽になるよ🎵

おすすめプランは一択👉
マイピタ10ギガプラン×パケット通信プラス(無料)で1958円🔥
マイピタ10ギガプラン

マイネオのパケット放題プラスについて
マイネオのパケット放題プラス

月990円でパケット使い放題🔥マイネオの『マイそく』
マイネオの『マイそく』

-転職、学び、スキルアップ

Copyright© めだか皇帝@格安SIM帝国 , 2025 All Rights Reserved.