【mineoへ転入】MNPで乗り換えする方法『ベストなタイミングや手順について』

5月 22, 2022

mineo

最近は月額料金の安い格安SIMを利用する方が増えてきています。

格安SIMを利用する際にマイネオの利用を考えている方で、どのようにMNPをすればよいのか方法がわからないと思い、なかなか乗り換えを行えていない方も多いのではないでしょうか。

この悩みを放置しておくとスマホ代が高いままで損をしてしまいます。しかし、MNPは面倒でわかりにくいですよね。

そこで本記事では、格安SIMのマイネオについてMNPで乗り換えをする方法を解説していきます。

この記事を読めば、格安SIMのマイネオにすぐに乗り換えができます。

【お得なキャンペーン】
mineoの事務手数料を無料する方法

マイネオにMNPで乗り換える方法【mineoへ転入する】

マイネオにMNPする方法

MNPが面倒でわかりにくいという理由でマイネオに乗り換えを行わなかったという方も多いでしょう。

これから解説する手順で行うと現在のスマホキャリアから簡単にマイネオに乗り換えを行えます。乗り換えの手順は以下の通りです。

  1. MNP予約番号を取得する
  2. (必要に応じて)SIMロック解除をするスクリーン
  3. マイネオにMNPで申し込む
  4. SIMが届いたら切り替えを行う

それぞれ解説していきます。

MNP予約番号を取得する

まず、現在利用しているスマホキャリアの公式サイトまたは店舗にてMNP予約番号を取得します。MNP予約番号の発行は無料でできます。

スマホやパソコンから公式サイトにアクセスし、お問い合わせのページで「MNP予約番号」と入力すればMNP予約番号を取得できるページに移行します。

各社のMNP予約番号の発行方法について

MNPについて詳しくは下記の記事で解説しています。

店舗にてMNP予約番号を発行してもらうことも可能ですが、足を運ぶ手間などを考えるとオンラインで行うことがおすすめです。

MNP予約番号を取得するタイミング

MNP予約番号を取得するタイミングは、基本的にはスマホキャリアの乗り換えを行う数日前ですが、マイネオではMNP予約番号の有効期限が10日以上残っている状態での申し込みが必要になります。

そのため、MNP予約番号を現在のスマホキャリアに発行してもらうタイミングは、マイネオの利用を開始したい日付から10日以上前にMNP予約番号を取得し、マイネオへ申し込みを行ってください。また、マイネオ申し込み後、1週間程度でSIMカードが届きます。

MNPしても費用が残るケース

MNPをする際に注意しなければならないことが、スマホの端末代金が完済されていない場合に費用が残ってしまうケースです。

例えば24回払いでスマホ本体を購入しており、支払い回数がまだ数回残っている状態でMNPした場合には、残っている料金分の支払いが必要になります。

また、プラン料金やオプション料金も月末分の支払いが必要になることがあるため、MNPで乗り換える際にはどのくらいの費用が別途かかるのか計算してから行うことが重要です。

MNPするベストなタイミングは月末

MNPをするベストなタイミングは月末です。先ほど解説したように、乗り換える月のプラン料金やオプション料金が発生してしまい、日割りができないことがあります。

月末にMNPで乗り換えるためには、21日ごろにMNPなどの手続きをすると良いでしょう。

例えば、15日にMNPすると残り15日分のプラン料金やオプション料金が発生してしまいますが、30日または31日の月末にMNPをすることで無駄な費用が発生しなくなります。

そのため、月末にMNPすることによって無駄な費用を払わずにマイネオへ移行できます。また、マイネオの初月分の基本料金やオプション料金は日割りの請求ができるので、一番お得です。

(必要に応じて)SIMロック解除をする

必要に応じてSIMロック解除を行わなければならない場合があります。

例えば、ドコモのスマホを利用している方がマイネオのAプランに乗り換える場合、マイネオのAプランはau回線を利用しているため、SIMロック解除をしなければ利用できません。

確認はマイネオの公式サイトの検索から行えます。

SIMロック解除は、基本的には無料ですが店舗などで行うと手数料を取られてしまう場合もあります。また、以下のケースの場合のはSIMロック解除は不要になります。

  • 2021年10月以降に販売されたスマホ
  • ドコモからDプラン、auからAプラン、ソフトバンクからSプランに乗り換える
  • SIMロックフリースマホを利用している

そのため、自分が現在利用しているスマホはSIMロック解除が必要なのかを確認しておくようにしましょう。

マイネオにMNPで申し込む

続いて、マイネオにMNPで申し込みを行います。

マイネオにMNPする場合には、MNP予約番号の有効期限が10日以上残っている必要があるため、マイネオにMNPで申し込みを行う10日以上前にMNP予約番号を取得しておきましょう。

マイネオにMNPで申し込む方法は、マイネオの公式サイトの右上にある「お申し込み」という項目から行います。

SIMが届いたら切り替えを行う

マイネオからSIMが届きましたら、切り替えを行います。

切り替えを行う際の注意点は、AプランとDプランは9:00~21:00、Sプランは10:00~19:00の間に行うようにし、設定はインターネットに接続しているパソコンなどを利用して行うようにしましょう。

また、切り替え後は以前利用していたキャリア通信やキャリアメールは利用できなくなります。

マイネオにMNPして乗り換える際の注意点

マイネオにMNP際の注意点

マイネオにMNPする際には、MNP予約番号の有効期限が10日以上残っている必要があります。

そのため、その分の期間を計算したうえで現在利用しているスマホキャリアからMNP予約番号を取得してください。21日ごろにMNPでの手続きを開始して、30日か31日に乗り換えをすると最も無駄なく乗り換えができます。

また、月末に乗り換えることで料金プランやオプション料金の残債を支払わずに済み、お得にマイネオにMNPできます。

【お得なキャンペーン】
mineoの事務手数料を無料する方法

まとめ マイネオへMNPで転入して乗り換える方法について

まとめ マイネオへMNPで転入して乗り換える方法について

本記事では、格安SIMのマイネオについてMNPで乗り換えをする方法を解説しました。

マイネオにMNPする際には、MNP予約番号の有効期限に注意をして、20日ごろから手続きを始めて、月末に近いタイミングで切り替えを行うことで一番お得に乗り換えられます。

下記より申込むと、初期の契約事務手数料3300円が無料になります。マイネオへの乗り換えを検討されている方は、今すぐにマイネオにお申し込みください。

【お得なキャンペーン】
mineoの事務手数料を無料する方法

読者の方へメッセージ


めだか皇帝
毎月の固定費の節約は効果絶大です!貯金やおこづかいを増やそう!

格安SIMを検討しているあなたへ

僕はドコモ時代、毎月8,000円以上を支払っていました。それがmineoにしたら、ほぼ違和感なしに月2,000円台に。月6,000円以上の節約。年間で7万2千円以上の節約😅

奥さんもmineoに乗り換えたので、合計で年14万円以上の節約。14万円もあれば、旅行にも行けるし、おいしいものも食べられるし、欲しいものも買えますよ😆

でも、格安SIMの乗り換えって面倒ですよね。そんなあなたのためにmineoが事務手数料3,300円を無料にするキャンペーン実施中。

このタイミングで乗り換えないと絶対に損。お申し込みは今すぐに👍


mineoの契約が3300円もお得に

事務手数料無料キャンペーン

期間限定!お見逃しなく!





おすすめ格安SIMサービス



mineo


LINEMO


UQモバイル


ahamo


この記事を書いた人

めだか☆皇帝

マイネオ歴7年目(2016年01月~)🤗

格安SIMに移行して、奥さんと二人で70万円以上のスマホ代の節約に成功!
mineo(格安SIM)にすれば
毎月のスマホ代を安くできる💰
苦しい家計も楽になるよ🎵

おすすめプランは一択👉
マイピタ10ギガプラン×パケット通信プラス(無料)で1958円🔥
マイピタ10ギガプラン

マイネオのパケット放題プラスについて
マイネオのパケット放題プラス

月990円でパケット使い放題🔥マイネオの『マイそく』
マイネオの『マイそく』

-mineo(マイネオ)

Copyright© めだか皇帝@格安SIM帝国 , 2024 All Rights Reserved.