【卓上加湿器】コンパクトでスタイリッシュな超音波式【格安】クルマにもおすすめ!

1月 7, 2020

Amazonで卓上加湿器を買ってみた!

仕事のデスクとかリビングのテーブル周り、あとはクルマの中など。空気はカラカラだけど、大きな加湿器を置くのはスペース無いし面倒臭い。

でも、カラカラしてるから加湿したい。

そんなわがままで億劫なわたしにピッタリのものがあった。USB給電式で卓上タイプの超音波加湿器。しかもLEDが七色に光るw

わたしが買ったときは、Amazonで2000円弱でした。

安いし。

卓上加湿器

卓上加湿器

なかなか小さくて軽いぞ!

卓上加湿器のスペックです

卓上加湿器のスペックです

タンクは240mlしか入りませんが、連続で4時間も加湿してくれる。

正しい使い方

正しい使い方

正しく使いましょう。ってか、こうやるしかないけども。

本体は非常にコンパクト

本体は非常にコンパクト

いま流行りの小さな魔法瓶のようですが、これでも立派な加湿器です。

中に水道水を入れてください

中に水道水を入れてください

中のお水は水道水を入れましょう。ミネラルウォーターやアロマオイルは使えません。

USBで給電しますので、電源が必要です!

USBで給電しますので、電源が必要です!

こちらの加湿器は充電式ではありません。USBからの給電が常に必要です。

しっかりと加湿してくれます!

しっかりと加湿してくれます!

スイッチを入れるとすぐに加湿が始まります。超音波なので音や振動が心配でしたが、まったくノープロブレム。静かでパワフルに加湿してくれます。

とっても気に入ったのが、クルマのドリンクホルダーにジャストサイズで、冬場に乾燥しがちなドライブもしっかりと加湿してくれます。

意外と加湿されていて、連続運転し続けるとクルマの窓が結露するくらい。

マイナスイオン効果もあって、除菌、消臭効果もあるそうですが、実際はどうなんでしょうね。でも、七色に光ったり、USBの給電ができればどこでも使えて、ドリンクホルダーでしっかりと固定できて便利ですね。

充電式ならなお良かったような気もしていますが、安かったのでノープロブレムです。

仕事のデスクやリビングのテーブル、特にクルマにおすすめなこの卓上超音波加湿器。とってもオススメでーす!

読者の方へメッセージ


めだか皇帝
毎月の固定費の節約は効果絶大です!貯金やおこづかいを増やそう!

格安SIMを検討しているあなたへ

僕はドコモ時代、毎月8,000円以上を支払っていました。それがmineoにしたら、ほぼ違和感なしに月2,000円台に。月6,000円以上の節約。年間で7万2千円以上の節約😅

奥さんもmineoに乗り換えたので、合計で年14万円以上の節約。14万円もあれば、旅行にも行けるし、おいしいものも食べられるし、欲しいものも買えますよ😆

でも、格安SIMの乗り換えって面倒ですよね。そんなあなたのためにmineoが事務手数料3,300円を無料にするキャンペーン実施中。

このタイミングで乗り換えないと絶対に損。お申し込みは今すぐに👍


mineoの契約が3300円もお得に

事務手数料無料キャンペーン

期間限定!お見逃しなく!


マイネオの人気の記事

マイネオはやばい?潰れる?
mineo契約事務手数料の無料キャンペーン
マイそくの評判とは?
マイそく(スタンダード1.5Mbps)とは?
マイそく(プレミアム3Mbps)でできること
マイそく(ライト300Kbps)の評判
マイネオ32Kbpsでできること

この記事を書いた人

めだか☆皇帝

マイネオ歴7年目(2016年01月~)🤗

格安SIMに移行して、奥さんと二人で70万円以上のスマホ代の節約に成功!
mineo(格安SIM)にすれば
毎月のスマホ代を安くできる💰
苦しい家計も楽になるよ🎵

おすすめプランは一択👉
マイピタ10ギガプラン×パケット通信プラス(無料)で1958円🔥
マイピタ10ギガプラン

マイネオのパケット放題プラスについて
マイネオのパケット放題プラス

月990円でパケット使い放題🔥マイネオの『マイそく』
マイネオの『マイそく』

-通販、Amazon、グッズ、VOD

Copyright© めだか皇帝@格安SIM帝国 , 2025 All Rights Reserved.