【メンタルトレーニング】人の評価を気にしたり、自分の心の動揺を避ける方法 自分を巨大な虎に例える

10月 16, 2019

メンタルが弱いと思う人は自分を虎に例えてみよう

?

虎は広大な密林の圧倒的な頂点たる存在

虎は広大な密林の圧倒的な頂点たる存在

周囲はストレスのるつぼ

職場や学校、会合など人が集まるところでは、人の評価や人との付き合いを過度に気にしてしまうことがあります。陰口、悪口、嫉妬、ねたみ、嫌味、よくわからないマウントを取ろうとする人がいて、説教や愚痴、雑談、無駄な付き合い、挙げればキリがない。

?

こういう集団での行動が好きであるなら話は別だけど、なるべくなら距離を置きたい、自分を守りたい、他の人たちに染まりたくないと考える人もいる。でも、嫌な人がいても挨拶や雑談には応じないといけないし、目も合わせない口もきかないという訳にもいかない。

?

?

そんな状況に置かれると、人はストレスを感じる。自分を抑えることで自分の心が不安定になる。周りを気にしまいとして、余計にストレスで心が蝕まれる。

?

わたしはメンタルがあまり強い方ではなかったので、周りの人や環境の変化についつい動じてしまい、心を病んできた経験がある。そんなわたしがメンタルをリセットして、周りの人や環境に動じなくなるコツを見つけた。それが『自分を巨大な虎に例える』方法だ。

?

?

自分を巨大な虎に例えてみよう

?

この広大な密林において揺るぎようのない存在

この広大な密林において揺るぎようのない存在

?

自分を巨大な虎に例えてみよう。広大な密林を支配する頂点だ。誰も自分に勝つことはできない圧倒的な存在だ。周りの人たちには申し訳ないが、子犬や子ザルになってもらおう。

?

どうだろうか、気分は。圧倒的な余裕と堂々たる存在感。揺るぎない。まったくもって揺るぎない。周りで何が起ころうと自分には直接関係ないし、関係があったとしても気にするほどのことでもない。

?

?

自分を攻撃しようとするものもいるだろう、悪口を言ったりや評判を落とそうとして画策してくるものもいるかもしれない。でも、まったくもって気にならない。なぜなら、この広大な密林の中の圧倒的な存在だからだ。

?

子犬や子ザルが騒いでいるからって、いちいち気にする虎はいない。うるさいなぁ、、、と思うことはあるかもしれないが、いちいち腹を立てたり、くよくよと気にしたりしない。

?

なぜなら、巨大な虎はこの広大な密林の中の圧倒的な存在だからだ。

?

?

メンタルは心の持ちようで大きく変わってくる

?

圧倒的な存在なので周りのことなんて気にしてない

圧倒的な存在なので周りのことなんて気にしてない

?

冷静に考えてみる。子犬や子ザルが騒ぎ立てたとして、虎が心を病むことがあるだろうか。明日が憂鬱になり、夜も眠れない状態になるだろうか。耳をかじられたり、尻尾をひっぱられたりしたとして、それほどムキになって四六時中も子犬や子ザルを追い掛け回すだろうか。

?

?

この広大な密林で圧倒的な存在である巨大な虎には、そんなちいさなことをいちいち気にするスケール感がない。周りで何があっても、そよ風かさざ波程度のことであって、絶対的で揺るぎない存在を脅かすものなんてない。

?

周りの動物が騒がしくても、あくびしか出ない

周りの動物が騒がしくても、あくびしか出ない

?

自分をそのように例えてみよう。悪口や影口など気にならない。他人の評判や評価など、無責任な言いがかりに過ぎない。本当に大切なことや本当に必要なことは、自分の中やもっと別の人が提供してくれる。

?

?

なにか変わらないといけないのであれば、ビジネス本や自己啓発書を読み漁ればいい。歴史上の尊敬する人物に学びを求めればいい。周りの言うことなんてあてにならない。

?

自分の居場所をあちこち変えるから動揺してしまう。自分の居場所は他人の指図では変わらない。変わる必要があれば自分で素早く動く、ただそれだけ。

?

?

周りとの比較などしない、自分の未来を見据えて動じない。やるべきことを決め、それを実行する。失敗など恐れない。

?

?

【メンタルトレーニング】人の評価を気にしたり、自分の心の動揺を避ける方法 自分を巨大な虎に例える

?

寝たいときに寝る、誰の指図も受けない

寝たいときに寝る、誰の指図も受けない

?

巨大な虎がすやすやと眠っている。必要があれば圧倒的な力で行動する。その気になったら誰も止めることはできない。周りの影響や評価など関係ない。落ち着いている。

?

?

自分のメンタルを落ち着ければ、周りで起きているほとんどのことが気にならなくなる。自分のスキルアップや勉強や努力に集中できる。それができるようになれば、もっと自分を成長させることができる。

?

自分を巨大な虎に例える。ささいなことが気にならなくなる。なぜなら虎はいちいち気にしない。圧倒的で揺るぎない存在であり、心にも余裕があって崇高だからだ。

?

?

そんな巨大な虎に自分を例えてみよう。すごく落ち着いてくる。余計なことは気にしなくて良いのだと腑に落ちる。

?

読者の方へメッセージ


めだか皇帝
毎月の固定費の節約は効果絶大です!貯金やおこづかいを増やそう!

格安SIMを検討しているあなたへ

僕はドコモ時代、毎月8,000円以上を支払っていました。それがmineoにしたら、ほぼ違和感なしに月2,000円台に。月6,000円以上の節約。年間で7万2千円以上の節約😅

奥さんもmineoに乗り換えたので、合計で年14万円以上の節約。14万円もあれば、旅行にも行けるし、おいしいものも食べられるし、欲しいものも買えますよ😆

でも、格安SIMの乗り換えって面倒ですよね。そんなあなたのためにmineoが事務手数料3,300円を無料にするキャンペーン実施中。

このタイミングで乗り換えないと絶対に損。お申し込みは今すぐに👍


mineoの契約が3300円もお得に

事務手数料無料キャンペーン

期間限定!お見逃しなく!


マイネオの人気の記事

マイネオはやばい?潰れる?
mineo契約事務手数料の無料キャンペーン
マイそくの評判とは?
マイそく(スタンダード1.5Mbps)とは?
マイそく(プレミアム3Mbps)でできること
マイそく(ライト300Kbps)の評判
マイネオ32Kbpsでできること

この記事を書いた人

めだか☆皇帝

マイネオ歴7年目(2016年01月~)🤗

格安SIMに移行して、奥さんと二人で70万円以上のスマホ代の節約に成功!
mineo(格安SIM)にすれば
毎月のスマホ代を安くできる💰
苦しい家計も楽になるよ🎵

おすすめプランは一択👉
マイピタ10ギガプラン×パケット通信プラス(無料)で1958円🔥
マイピタ10ギガプラン

マイネオのパケット放題プラスについて
マイネオのパケット放題プラス

月990円でパケット使い放題🔥マイネオの『マイそく』
マイネオの『マイそく』

-子育て、アウトドア、家庭菜園、釣り、趣味、遊び、メンタル

Copyright© めだか皇帝@格安SIM帝国 , 2025 All Rights Reserved.