
格安SIM選びでお悩みの方は多いです。会社がいっぱいあって、プランもいっぱいあるから、どこを選んだから良いかわからないですよね。
そんなあなたにおすすめしたいのが、mineo(マイネオ)。
なぜなら、mineoが2022年度上半期『満足度調査』で第1位を獲得したからです。
今回は、mineoの『満足度調査』について解説していきます。
mineoの事務手数料を無料する方法
【顧客満足スコア】第1位!!JCSI(日本版顧客満足度指数)調査

公益財団法人日本生産性本部 サービス産業生産性協議会が2022 年度 JCSI(Japanese Customer Satisfaction Index:日本版顧客満足度指数)第2 回調査として、8 業種(通信販売、携帯電話、フィットネスクラブ、銀行、ガス小売、MVNO、QR コード決済、電子マネー)の顧客満足度を発表しました。
【顧客満足スコア】でmineoは第1位!!
mineoは、本調査においてMVNO業種の第1位の評価となりました。昨年度は2位だったので、見事にランクアップしました。
調査概要
調査期間:2022年7月7日~8月1日
回答数:24,755人(順位に含む66企業・ブランドの回答者は、21,996人/順位に含めた企業・ブランドは300人以上の回答を確保)
調査方法:インターネット調査
調査対象:8業種79企業・ブランド

ちなみに、同率の1位でIIJmio、2位はイオンモバイルとなっています。
IIJmioとは?
【総合満足度】第1位!!MVNOの満足度調査

利用中のMVNO満足度の調査結果において、mineo利用者の満足度が1000点満点中764点と最も高い評価となり、総合満足度第1位となりました。
こちらも前回は2位だったので、今回はランクアップした形となります。

NPS®(おススメしたくなる)部門でも第1位となりました。利用している格安SIMサービスを家族や友人にオススメしたいかどうかを10点満点で点数を付けてもらい、NPS®(ネット・プロモーター・スコア/顧客推奨度)を計算した結果、mineoが最も高い評価となりました。

調査概要
調査内容:2022年9月MVNOのシェア・満足度調査
期間:2022年9月17日~2022年9月21日
有効回答:900人
調査方法:インターネット調査
調査対象:MVNOを利用している18~69歳の男女
設問数:8問
マイネオの評判とは?
まとめ mineoが2022年度上半期『満足度調査』で第1位を獲得

今回は、2022年度上半期 満足度調査の結果をお送りしました。
mineoは複数の調査で第1位を獲得しています。
格安SIM選びに迷ったら、mineoを使ってみましょう!
mineoの事務手数料を無料する方法
格安SIMのマイネオとは?