ahamoにすると月々の携帯料金を安くすることができると聞いたけど、
- 乗り換え方法が複雑そうで、出来るか不安
- 今使っている電話番号をそのままにして乗り換えできるの?
- 乗り換えするときに事前に必要なものがあるのかわからない
申し込み方法や手順がわからないと、乗り換えするにも不安ですよね。
そこで今回はahamoへの乗り換えの方法について説明します。
ahamoへの乗り換え方法がわかれば、スムーズに申し込むことができ、正しくできたかどうか不安がなくなります。ぜひ参考にしてください。
ドコモのahamo(月2970円~)
ドコモ格安SIM【ahamo】
ahamoへの乗り換え手順は意外とカンタン
ahamoへの乗り換え方法は、docomoからの変更、他社からの乗り換えに関わらず、簡単に行えます。
事前に必要なものも多くなく、
- dアカウント
- 本人確認書類(運転免許証など)
- クレジットカード、または銀行口座
- MNP予約番号(ドコモ以外から乗り換える場合)
が必要になります。
ホームページで申し込みをするときも、自分の欲しいプランの選択肢を選んでいくだけ。
オンラインで完結することができるので、事前に必要なものを用意しておけば、すぐに申し込みが完了します。
dアカウントを用意する
ahamoに乗り換えるためには、dアカウントが必要です。
契約をするときに「dアカウントを持っていますか」と選択肢が出るので、すでにdアカウントを持っている方は、ログインを行い、そのままアカウントを使用します。持っていない方は、新しくアカウントを作成します。
後述しますが、ahamoに変更するとドコモメールが使えなくなります。dアカウントのメールアドレスがドコモメールの場合は、他のメールアドレスに変更しておきましょう。
また、1つのdアカウントで契約できるのは1つのahamo回線のみです。
ですので、家族用のスマホを契約する場合など、複数のahamoを契約するときにも、新しくアカウントを取得する必要があります。
本人確認書類を用意する
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 住民基本台帳カード
- 健康保険証 + 補助書類(住民票など)
など住所、氏名、生年月日が記載されているものを用意します。
画像データをアップロードすることで認証を行ってもらえます。申し込みを始める前に、スマホで必要な書類の撮影をしておくと便利ですよ。
ahamoを未成年の家族が利用する場合に契約するときは、契約者のみの書類で大丈夫です。
ただし、成人している家族が使用するケースでは、利用者の書類も必要になる場合があります。
詳しくはこちらに記載されています。
クレジットカードを用意する/銀行口座
支払い方法はクレジットカードか銀行口座を選ぶことができます。カード番号や氏名など、入力欄に適切な情報を入れていきます。
クレジットカードは本人認証サービスである3Dセキュア2.0に登録しておく必要があります。セキュリティを強固にするものですので、事前に登録しておきましょう。
また、カード名義や口座名義が本人のものでなければなりません。例えば、奥さん名義でahamoを契約するときに、旦那さんのカードを登録することができません。
奥さんのクレジットカードを登録するか、旦那さん名義でahamoを契約する必要があります。
MNP予約番号を取得する
※ドコモ回線⇒ahamoに乗り換える場合は、MNP予約番号は不要です。
MNP予約番号を利用することで、現在使っている電話番号をそのまま引き継いで、ahamoを契約することができます。
au回線、ソフトバンク回線、楽天回線を利用している方は、MNP予約番号を取得しましょう。
契約している携帯会社によって申し込み方法が異なるので、「電話番号を変更したくない」といった方は、ホームページやこちらを参考に事前に申し込んでおきましょう。
また、MNP予約番号の有効期間は15日間になります。
有効期間が過ぎてしまうと、新しい電話番号にするしかなくなってしまうので、注意してください。
ahamoを申し込む
準備が出来ましたら、申し込みはこちらから行えます。
ドコモのahamo(月2970円~)
申し込みたい方法を選択していく形ですので、簡単に行えます。
- docomo、または他社からの乗り換え
- SIMのみ、または端末とのセット購入
- かけ放題オプションを申し込む
- MNP予約番号を利用する
など自分に該当する選択肢を選んでいきます。
商品が届きましたら、ahamo回線の開通手続きを行います。開通手続きをしないと通信ができないので、ahamo公式サイトまたは電話で申し込みましょう。
商品出荷から15日以内に行う必要がありますが、過ぎてしまった場合は、商品を受け取っているかに関わらず、自動的に手続きが行われます。
ahamoへ乗り換える際の注意点
月々のスマホ料金を抑えて利用できるahamoですが、乗り換えるときに注意する点があります。
「他社からでなく、ドコモのプランから変更するから、特に注意していなくても大丈夫」と考えていると思わぬ落とし穴があります。
ahamoへ乗り換える際の注意点
- 手続きはWebのみ。窓口は基本的に行っていない。
- ドコモメールが使えなくなる。ただし、有料契約で継続できる。
ahamoを契約した後に思っていたことと違った、とならないように詳しく説明します。
手続きはWEBのみ。ドコモ窓口での無料サポートは行っていない。
ahamoの手続きや契約後の相談は、基本的にオンラインサポートのみで、窓口では行っていません。
オンラインチャットが用意されており、こちらから相談が可能です。
しかし、ショップでどうしても相談したいという方のために、有料での窓口サポートが用意されています。3300円で契約時の手続きなどのお手伝いをしてもらえます。
また、故障などの緊急を要することに関しても窓口で相談が可能です。
修理代など別途かかる可能性がありますが、何かトラブルが発生したら窓口に駆け込むことが出来ます。
ドコモメールは使えなくなる。ただし、有料契約で継続できる。
ドコモからの変更でahamoを利用する場合、ドコモメールが使用できなくなります。
メールの受信や送信ができなくなるだけでなく、過去のメールも見れなくなる可能性があり、仕事やプライベートでドコモのメアドを使っている方は注意が必要です。
「ドコモのメアドをそのまま使いたい!」という方には、ドコモメール持ち運びサービス(有料330円(税込))があります。ahamoを契約するときに同時に申し込みを行うことができます。
「料金を払ってまで、使う必要はない」という方は、大事なメールをバックアップしておき、Googleメールなどの無料メールを新しく用意する必要があります。
ドコモのahamo(月2970円~)
ahamoデメリット
まとめ ahamoへの乗り換え手順や準備について
今回はahamoへの乗り換え方法について解説しました。
ahamoへの乗り換えは複雑ではなく、ホームページから簡単に行えるようになっています。事前に用意するものがあれば、数分で申し込みが完了するので、急いでいる方でも安心です。
他社からの乗り換えでdポイントがプレゼントされるキャンペーンも行っているので、スマホ料金を見直したい、ドコモの新プランを契約してみたいといった方は、ぜひahamoを検討してみてください!
ドコモのahamo(月2970円~)