ブログ記事を1000本くらい書いて、最近ではライティングのお仕事もしています。
ブログを書いているとなんとなく読みにくいなって思うことがあっても、どう改善したら良いかわからないことが多いです。
今日はブログ記事を1000本も書いてきたわたしが、カンタンに読みやすさを改善できる5つのコツを解説します。
大切なのは読者のほとんどであるスマホユーザー(読者の7割以上はスマホで見ています!)を意識することです。
例文:
先日は旅に行こうかと思って出かけたんですけど、どこに行ったか分かったら驚きなんですけど、おいしい回転ずしを食べたり、釣りをして、とってもリラックスできたホテルでした。
朝食のバイキングがとってもおいしかったし、海が見えない部屋のはずが、角度によってはオーシャンビューでしたから、家族で大好きな温泉を満喫出来て、とてもリラックスできた週末でした。
釣りの方は子どもがカニと小魚を釣っただけで、わたしはまったく釣れませんでしたが、遊園地にも行けたし、市場でおいしいカニ汁も飲んで、最高の週末を楽しめたよ!
ちなみに那珂湊に行きました!
まあ、楽しそうではあるけど、よくわからんですねw
こんな文章を以下の5つのコツを使って、読みやすく改善しましょう!
・改行を積極的に入れる。
・一文を短くする。
・一文はひとつの意味を持たせる。
・箇条書きを使う。
・結論を先に入れ、最後にまとめをする。
あわせて読みたい
この記事でわかること
改行を積極的に入れる
読みにくい文章を改善するポイントが積極的な改行です。改行のない文章は、文字が詰まって読みにくく感じます。
特に最近はスマホが主流。
スマホで読みやすくするためには、文字を塊にしないことが大切です。
ちょっと改行し過ぎで変かな???ってくらいがちょうど良いです。
どんどん改行を入れていきましょう!
改行はいますぐにでもできる改善でオススメですよ!
ブログ関連記事
一文を短くする
これもスマホを意識した改善ですが、ひとつの文章が長いと読みにくくなります。
できるだけ短文を意識しましょう。国語が得意な方や読書が好きな方だと一文が長くなりがちです。
でも、読者の多くは読むのが苦手。
できるだけ短文にするように意識しましょう。
これもすぐできる改善ですね!一文はできるだけ短く!
ブログ関連記事
一文はひとつの意味を持たせる
ひとつの文章にはひとつの意味を持たせましょう。
伝えたいことがいっぱいあったり、まとめて文章に書こうとしたりすると、文章にいくつも意味を持たせてしまうことになります。
読者は話の展開が早すぎたり、複雑だったりすると、内容についていけず読むのをやめてしまいます。
一文に持たせる意味はできるだけひとつに。
これもいますぐできる改善だし、文章も短くまとめられてスマホで見やすくなるでオススメですよ!
箇条書きを使う
伝えたいことがいろいろとあるときは、箇条書きを使いましょう。
箇条書きを使うと、伝えたい内容もまとまるし、わかりやすくなるし、非常にメリットがあります。
大切なポイントであれば、1つであっても箇条書きを使うと良いです。
読者はわかりやすい内容を求めています。
箇条書きを使うことで、伝えたいことが伝わり、読みやすくわかりやすくなります。
ブログ関連記事
結論を先に入れ、最後にまとめをする
結論はできるだけ最初の方に持っていきましょう。
人は何かとクライマックス型で伝えたがるもの。
小説のように結論をあとに持っていきたがります。
でも、結論は前に。断然に読みやすくなります。
そして、最後には必ず記事のまとめを入れましょう。
結論を先に入れる、最後にまとめをする、これだけでわかりやすさが爆上がりです(/・ω・)/
まとめ なんとなく読みにくいブログから卒業する5つのコツ【スマホを意識】
というわけで、なんとなく読みにくい!読まれないブログから卒業する5つのコツをご紹介しました。
最後にまとめますと、
・改行を積極的に入れる。
・一文を短くする。
・一文はひとつの意味を持たせる。
・箇条書きを使う。
・結論を先に入れ、最後にまとめをする。
それでは、この5つのコツを使って文章を見直してみましょう!
例文:
先日は旅に行こうかと思って出かけたんですけど、どこに行ったか分かったら驚きなんですけど、おいしい回転ずしを食べたり、釣りをして、とってもリラックスできたホテルでした。
朝食のバイキングがとってもおいしかったし、海が見えない部屋のはずが、角度によってはオーシャンビューでしたから、家族で大好きな温泉を満喫出来て、とてもリラックスできた週末でした。
釣りの方は子どもがカニと小魚を釣っただけで、わたしはまったく釣れませんでしたが、遊園地にも行けたし、市場でおいしいカニ汁も飲んで、最高の週末を楽しめたよ!
ちなみに那珂湊に行きました!
文章の見直し後
先日は茨城県の那珂湊(なかみなと)という海沿いの街に家族旅行で行って来ました。
とっても楽しい旅でした!那珂湊はオススメです!
那珂湊は大きな漁港や魚市場がある楽しいところです。
水族館のある大洗町や茨城県庁所在地の水戸市もすぐ近くです。
今回の旅行では、
・子どもと釣りをしました。
・魚市場のおいしい回転寿司を食べました。
・ホテルは海沿いの温泉宿でした。
・遊園地にも行きました。
魚釣りは、カニと小魚を釣っただけで、わたしは残念ながら釣れませんでした。
魚を釣ることはできませんでしたが、魚市場のおいしい回転寿司を食べることができて大満足です。
那珂湊では一泊しました。ホテルは海沿いの温泉宿です。
海の見えない部屋の予定でしたが、眺めの角度によっては部屋からも海が見えました。
家族でのんびりと温泉を満喫しました。
朝食バイキングがとてもおいしかったです。
翌日にはひたちなか海浜公園というスポットにある遊園地に行きました。
帰りにはまた魚市場によって、お土産を買って帰りました。
海を満喫したとても楽しい週末でした。
最後にまとめとして
・那珂湊は魚市場があっておいしいところ。
・子どもと釣りもできる。
・近くには海沿いには温泉のあるホテルもある。
・近くにはひたちなか海浜公園という遊園地もある。
ぜひ那珂湊に行ってみましょう!
読みやすくなったと思いますが、いかがでしたか?
以上、なんとなく読みにくいブログから卒業する5つのコツ【スマホを意識】でした!
ブログ関連記事