ブログだけでなく、ツイッターも頑張っています。先日、こんなツイートをしました!
これ実は、1カ月でフォロワー2000人増というとんでもない目標を掲げて行いました。このツイートの時点でフォロワー数は約2000でした。
結果、546名増となりました。
目標は達成できなかったのですが、フォロワー数は増えましたので、どんなことをやっていたのか振り返りたいと思います。
ツイッター | フォロワー | 増減 |
4月30日 | 1979 | 16 |
5月1日 | 2016 | 37 |
5月2日 | 2067 | 51 |
5月3日 | 2089 | 22 |
5月4日 | 2133 | 44 |
5月5日 | 2151 | 18 |
5月6日 | 2176 | 25 |
5月7日 | 2189 | 13 |
5月8日 | 2200 | 11 |
5月9日 | 2234 | 34 |
5月10日 | 2251 | 17 |
5月11日 | 2279 | 28 |
5月12日 | 2292 | 13 |
5月13日 | 2321 | 29 |
5月14日 | 2339 | 18 |
5月15日 | 2346 | 7 |
5月16日 | 2355 | 9 |
5月17日 | 2377 | 22 |
5月18日 | 2375 | -2 |
5月19日 | 2371 | -4 |
5月20日 | 2368 | -3 |
5月21日 | 2379 | 11 |
5月22日 | 2408 | 29 |
5月23日 | 2420 | 12 |
5月24日 | 2443 | 23 |
5月25日 | 2453 | 10 |
5月26日 | 2455 | 2 |
5月27日 | 2480 | 25 |
5月28日 | 2492 | 12 |
5月29日 | 2495 | 3 |
5月30日 | 2506 | 11 |
5月31日 | 2509 | 3 |
その中で良かった点、悪かった点などまとめていきます!
ツイッター運用の参考にしていただけたら嬉しいです!
あわせて読みたい
この記事でわかること
フォロワー数を増やすためにやったこと
フォロワー数を増やすために、いろんな戦略を試してみました。
今回やってみて、改めて効果的だと思えたものをご紹介します!
ツイート回数を増やす
フォロワー数を増やすには、一番大切なのはツイート回数を増やすことだと思いました。
自分のツイッターのテーマにあった、有益なツイートを最低でも毎日20ツイート以上です。
こちらはツイートとフォロワー数の増減をグラフ化したものです。
月の前半は1日平均20ツイートを上回っていますが、後半にかけてツイート回数が少なくなるにつれて、フォロワー数の増加も少なくなっています。
フォロワー数を増やしたいなら、ツイート回数は毎日20回以上をキープしましょう。
もちろん、ツイートすれば何でも良いわけではなく、自分のツイッターのフォロワーさんは自分の発信に何を求めているのかを考えて、有益なツイートを心がけましょう。
個人的な感想や日常のぼやきではなく、フォロワーさんが読んでよかったと思えるツイートであることが大切ですね。
いいね!をつけにいく
自分のツイッターのテーマに近いツイートには、積極的にいいね!をしていきましょう。
いいね!をすることによって、自分のツイッターを見てもらえるかもしれません。また、自分のツイッターのテーマに近いツイートには、自分のツイッターをフォローしてくれるかもしれない人がたくさん見ているはずです。
自分に似たツイッターアカウントやそのアカウントをフォローしている人に、自分の存在を知ってもらうことが大切です。
インフルエンサーに絡む
自分のツイッターのテーマにおいて、インフルエンサーとして影響力を持つ人のツイッターに絡みましょう。
いいね、リツイート、リプなど、どんどんしていきましょう。
インフルエンサーのツイッターにからめば、多くの人に自分のツイッターの存在を知ってもらうことができます。
もちろん、インフルエンサーやそのフォロワーにとって邪魔になる宣伝行為などはNGです。
あくまでも自分の売り込みではなく、インフルエンサーのツイッターの盛り上げ役に徹することが大切です。
企業の公式アカウントに絡んでもらう
ブログで記事化した商品やサービスについては、どんどんツイッターでも紹介してきましょう。
その商品やサービスを提供している企業からのコメントやリツイートがもらえる場合があります。
企業の公式アカウントにはたくさんのフォロワーがいますので、自分も良い宣伝になります。
自分が企業の宣伝をすることで、自分を企業が宣伝してくれる時があるのです。
良いと思った商品やサービスは、ブログだけでなくツイッターでも紹介していきましょう!
アカウント紹介企画をやる
自分のツイートに対して、いいねやリツイートをしてくれた人を紹介する企画を行いました。
多くの方にご参加いただきまして、誠にありがとうございます。
アカウント紹介をやったことによって、直接的にフォロワー数が増えた実感は無いのですが、この企画によってアクティブに絡んでいただけるフォロワーさんが明らかに増えたような気がします。
フォロワー数を増やすことは大切なのですが、その中身も大切ですよね。
そもそもほとんどアクティブではないアカウントからのフォローや、自分のテーマとはまったく関係ないアカウントからのフォローがいくらあっても、自分にとってのメリットにはなっていきません。
アクティブで積極的なフォロワーさんを増やすためには、こうしたツイッター上でできる企画をやってみるのも、とても良いことだと思いました。
企画の参加条件は、ツイートにいいね!するだけみたいな、なるべくシンプルだと参加者も気軽に参加できるようですね。
反省点 中盤から後半はダレてしまった
とは言うものの、目標には到底到達できませんでした。原因は中盤から後半にかけてダレてしまったことです。
最初は目標4000!と燃えていたのですが、だんだん現実的なペースを見ていると達成が困難であったために、どこかで諦めモードになってしまいました。
目標を高く設定したことは良かったのですが、それに向かって進む気持ちが弱かったように思えます。
もっとこうすれば良かったなと反省している点をまとめました。
ツイートが少ない日が多かった
ツイートが少ない日が中盤から後半にかけて多かったです。
前半は1日平均20ツイート以上あったのに、後半は20ツイートを切っていました。
フォロワー数を増やすには、ツイート回数を多くすることは必須ですね。
もっと有益なツイートを回数多く発信できるように心がけたいと思います。
いいね!が少ない日があった
他の方のツイートにいいね!する回数も少ない日がありました。
平日は本業もありますし、休日は子どもの面倒もあり、なかなか時間が取れませんでした。
ブログの更新もあるし、いいね!をつけていくことがダレていたのは事実です。
いいね!は良いツイートを応援すること。結果的に、自分を知ってもらえます。
いいね!は積極的につけていきましょう!
こちらからリプをつけられなかった
いいね!やいただいたリプへの返信はそれなりにやったのですが、こちらから積極的にリプをつけて絡んでいくことができませんでした。
自分に似たテーマのアカウントには、積極的に交流を持つようにすると、自分の存在もアピールできて良いです。
いろんな方との交流は、自分の存在価値を再認識できますから、もっとリプをつけにいけば良かったです。
もっと時間を作って、効率的な運用をしないといけないと思いました。
リプをもっとつけていくためには、もっと無駄な時間を削って、集中できるような効率的な工夫が必要だなと思いました。
今回気づいた大切なこと
フォロワー数を増やしたいというのは、わたしの勝手な欲望です。
これを実現しようとすると、身勝手にツイート回数を増やしたり、リプで絡んだり、宣伝行為をしてしまいがちです。
相互フォロー企画のような、自分にとって本質的に必要ではないフォロワーさんが増えることも、あまり意味がありません。
フォロワー数を増やしたいというのは、あくまでもこちらの勝手な都合です。
一方で、フォロワー数が増えるというのはどういう現象かと言うと、この人のツイートは有益であるとか、この人はなんか気になるからフォローしておこうとか、なんか共感できるテーマだなとか、フォロワーさんにとってのメリットがフォロワー数の増加をもたらします。
まずは自分ができるGIVEは何なのか、そしてそれはどうすれば実現できるかを考えることが大切ですね。
自分のフォロワーさんにとってメリットのあることを行った結果として、それが良ければフォロワー数が増えるし、それが的外れであればフォロワー数は増えない(または減る)のでしょう。
大切なことは、フォロワー数を増やしたいという自分目線のTAKEをするのではなく、フォロワーさん目線で立ってGIVEをしていくことなんだと思います。
これはブログの記事も同じですね。読者目線で有益なことを記事にする必要がありますよね!
まとめ 【Twitter】1カ月間でフォロワー546人増!その戦略をすべて公開
というわけで、1カ月でフォロワー数を546人増やせた戦略を公開しました。
最後にまとめますと
1. ツイート回数を増やす
2.いいね!をつけにいく
3.インフルエンサーに絡む
4.企業の公式アカウントに絡んでもらう
5.アカウント紹介企画をやる
フォロワー数を増やすためには上記のような取り組みが必要です。
また、
・有益なツイートをする
・いいね、リプをつけに行く
ということも継続していくことが重要です。
そして何より大切なのは、フォローしてもらいたいという自分目線で行動するのではなく、フォロワー目線でフォローしたくなるようなアカウント運営が必要です。
宣伝したり、無意味な絡みや、本質的ではない相互フォロー企画などをやらないことも大切。
自分というブランドをしっかりと構築できるように、慎重かつ大胆、そしてスピーディにツイッターを運用していきましょう!