アナリティクスを使って自分のブログを振り返る
ブログの成果を伸ばすなら:
SEO対策のプロも愛用。検索順位チェックツールGRC
こんにちは!メダカ皇帝です!
アナリティクス初心者向けの記事です。
※慣れれば便利でカンタンですよ。
この記事でわかること
Google Analytics(グーグルアナリティクス)で1年を振り返る
いよいよ今年も大詰めになってきました。今日はGoogle Analytics(以下、アナリティクス)を使って、今年の当ブログの状態を振り返ってみたいと思います。
アナリティクスはホームページやブログのデータ分析に使うツールなので、ちょっと難しそうという印象もありますが、慣れれば結構カンタンです。
アナリティクス初心者の方には画面や言葉がわかりにくいかもしれませんが、慣れてくれば全然大丈夫です!
むしろ、決まった見方がわかればそれである程度十分だったりしますので、カンタンなブログ分析の仕方を紹介していきながら、今年1年を振り返りたいと思います!
ブログの成果を伸ばすなら:
SEO対策のプロも愛用。検索順位チェックツールGRC
PV数とランディング数の違いについて
ちなみにPV数とランディング数は違います。
まずランディング数とは最初にそのページが見られた数。
ブログに来訪するきっかけとなった数です。
ランディング数:
そのページが最初に見られた回数。たとえばAというページのランディング数を300とします。
PV数:
PV(ページビュー)とはそのページが合計で何回見られたか。
AというページのPV数は、Aにランディングした数+TOPやその他のページをきっかけに流入したあとにAを見た数(仮に200とします)も含まれます。
今回の例ですとAというページは500PV(ランディングが300+その他が200なので)ということになります。すいません、説明が下手ですね(苦笑)
ブログの成果を伸ばすなら:
SEO対策のプロも愛用。検索順位チェックツールGRC
人気の記事はどれ?一番PVが多かった記事は?
ページビュー数の集計は、そのページが何回閲覧されたのかを集計した数値となります。
PVが多いということは、それだけ多くの人に見てもらえたということ。
もっとも見てもらえた記事と言うことです。
アナリティクスにログインしたら『レポート⇒行動⇒サイトコンテンツ⇒すべてのページ』を選択します。
これでPVが見られるわけですが、今回は今年一年を振り返りたいので、期間を1月1日から本日までを指定します。
わたしのブログの場合は、ブログ全体が【59128PV】ということですね。
1年やってみましたが、PVを伸ばすのはなかなか難しいですね。
さて、この画面を下にスクロールするとページごとのPVが現れます。
一番ページビューが多いのはトップページですが、その次が記事として一番多いページとなります。確認すると【4031PV】ですね。
滞在時間が5分17秒と結構熟読されているページだということもわかります。
URLの右にあるリンクボタンを押すとその記事に飛べますよ。
もっともPVが多かった日は?
PVのグラフにカーソル当てると日ごとのPVが表示されます。わたしのブログの場合、やたらとPVが伸びている日があるのがわかります。
いつもはPVが少ないのに、この日だけ【2552PV】もありました。
いつもこのくらいPVがあったらいいのに(笑)
ではこの日にフォーカスを当ててみましょう。
日付を10月29日に設定します。
するとこの1日だけなのにやたらPVが多いページがありました。
このようにPVが多かった日を調べ、日付を指定するとその日だけの集計が見られます。その日やそのページとさらに深堀していくこともできますので、いろいろといじくってみてください。
SEOの集客推移を見るためには?Organic Searchを見てみよう!
最後はこちらを見てみましょう。ブログをたくさんの人に見てもらうために必要なSEO(自然検索)、その流入の推移を見る方法です。
『レポート⇒集客⇒すべてのトラフィック⇒チャネル』を見てみましょう。
自然検索の集客は、Organic Searchと表示されます。
これがいわゆるグーグルなどの検索エンジンからの流入です。ブログの反響を伸ばすにはこの自然検索からの流入を伸ばさないといけないわけですが、わたしのブログの場合はまだまだだということがわかります。
集計期間を今年いっぱいにしてから、Organic Searchをクリックすると画面が切り替わり、今年のOrganic Searchからの集客の推移がグラフで表示されます。
すこしづつ伸びていた自然検索からの集客ですが、9月下旬のグーグルさんのアップデートで打撃を受けてしまいました。
その後は低調な日々が続きまして、最近では徐々に自然検索からの流入が増えてきています。今後もグーグルさんのアップデートは行われるでしょうから、しっかりした記事を書いていき、ちゃんと読んでもらえるブログの運営をしていきたいと思います。
ブログの成果を伸ばすなら:
SEO対策のプロも愛用。検索順位チェックツールGRC
まとめ ブログを調べる3つの方法【PV数、PVが多かった日、SEO流入の推移】
というわけで、ブログの反響の調べ方を3つほどご紹介してみました。他にも見方はたくさんあるし、深堀していけばキリがないわけですが、アナリティクスはどんなに分析を深めたとしても、それ自体がアクセスを伸ばしてくれるわけではありません。
ブログの現状や改善すべき点を踏まえて、継続していくためのヒントが得られるに過ぎません。どんなにアナリティクスの使い方に詳しくなっても、ブログの反響が伸ばせるかはまた別問題。
なので、アナリティクスに関しては、基礎的な見方を覚えれば十分で、あとは徐々に慣れていけば良いかなと思います。
ただ、ブログの反響を伸ばしたいと考えるならば、アナリティクスとサーチコンソールはある程度使えた方が良いと思います。すこしづつ触るクセをつけていけると良いですね。
以上、アナリティクスを使って今年を振り返るという記事でした。来年のためにも、アナリティクスを使ってブログの現状確認と今後の対策を考えてみましょう!
今回はおすすめのツール『GRC』を紹介します。SEO順位をカンタンにチェックしたり、順位変動の推移を記録しておけるツールも便利ですよ。
ブログの成果を伸ばすなら:
SEO対策のプロも愛用。検索順位チェックツールGRC
SEOをやっている人はだいたい使っているツールなので、SEOで集客を伸ばしたい人にはおすすめのツールです。
こちらのツール、わたしも使ってまーす!便利ですから詳しくは上のバナーから確認してくださーい。