これからブログを始めたいけど難しそうだ!!ブログを始めたけれど難しいことがいっぱいある!そんな不安はありませんか?わたしもブログを始めたての頃はわからないことだらけでした!
当たり前のように使われている言葉がそもそもわからないから、いくら読んでもわからないw
今日はそんなブログに関連する用語をできるだけかみ砕いてわかりやすく解説できたらと思います!第一弾です!好評だったら続けます!
本記事ではこんなことがわかります!
- 難しいブログの用語がわかる!
- 調べてもわからなかった意味がわかる!
- なんとなく知っていた用語が腑に落ちる!
それでは行ってみましょう!
あわせて読みたい
ブログの用語解説@第一弾(超基礎編)
いきなり小難しい言葉を並べても、そもそも聞いたこともない用語なら意味がないので、誰もが一度は聞いたことがあるような用語から始めていきます。
ネットで調べればすぐに専門的な解説は出てくるので、ここではできるだけかみ砕いてわかりやすく説明していきたいと思います!
PV(ページビュー)
PVという言葉を聞いたことがありますか?これ、超基本なところなので最初に解説しますね。
PVは(ページビュー)といいいます。Page Viewですね。
ホームページやブログってクリックするとページが開きますよね?そのページが開いた回数を集計したものをPV数といいます。
たとえば、『今日は10PVでした!』というのは、今日はページが10回表示されたということです。
月間20万PVというのは、月に20万回ページが表示されたということです。
PV(ページビュー)は多ければ多いほど良いとされます。ページがたくさん表示されるということは、たくさんの人が何度も見ている可能性があるわけです。
1000PVのブログよりも、30000PVのブログの方が30倍見られているということになります。
ページがいっぱい表示されるためには、ブログではさまざまな工夫が必要です。ブログ自体のページ数は多いほうが良いですし、ブログに来る人も多いほど良いです。ブログに来た人が何ページも見てくれれば、それもPVが増える要素になります。
一般的にはPVを上げることがブログでは重要なので、まずはこのPVという数値を把握するようにしましょう!
あわせて読みたい
ドメイン(domain)
ドメイン(domain)とは、ブログのアドレスに書いてある英数字のことです。
たとえば、当ブログの場合、『medaka-koutei.work』がドメインにあたります。
Yahooだったら『yahoo.co.jp』、YouTubeなら『youtube.com』がドメインになります。
ドメインは世界に一つで重複しないようになっています。住所や電話番号のように、その場所をピンポイントで示す文字列となっています。1文字でも違えば、違うブログやホームページを示すことになります。
ドメインはインターネット上の住所を示す記号だと思って下さい。
ブログの場合、すでにあるブログサービスのドメインを使わせてもらう場合と、自分でドメインを契約して使う場合があります。賃貸のアパートの部屋を借りるか、自分で土地を買って家を建てるかの違いに近いです。
ブログサービスのドメインを使う場合、ドメインの利用料は必要ないこともあり無料で使い続けることができます。そのかわり、新しいブログサービスに引っ越したい場合、ブログの力はリセットされ無くなってしまいます。
ブログの力というのは、ドメインに蓄積されるパワーです。長い期間、多くの人に利用されていたドメインは信頼性が高く価値があるとGoogleに判断されます。
独自ドメインの場合は、ドメインの契約料や維持費などのコストが掛かります。そのかわり、そのドメインは自分のものなので、ブログサービスやサーバーが変わってもドメインはそのまま使えるのでブログの力はリセットされません。
人の土地を借りて商売するのか?自分で土地を買って商売をするのか?どちらが自分にとって良いのかを考えてみましょう。
長期的にブログを運営したい、自分のブログを資産にしたいというならば、独自ドメインでの運用で決まりです!
あわせて読みたい
SEO(エスイーオー)
このSEO(エスイーオー)って言葉、難しそうですよね。これは長年SEOに携わる仕事をしているわたしでさえ、奥深すぎて難しいです。
SEO(エスイーオー)とは、Search Engine Optimizationの略ですね。検索エンジン最適化と言ったりもします。
カンタンに言えば、Googleの検索結果で上位表示されるために必要な調整をいろいろとやってみることですね。
わたしたちが日頃から使っているGoogleの検索エンジンは、世界中のホームページやブログをぐるぐるぐるぐる巡回しています。ぐるぐる巡回して、どんなページが世界にあるのかを収集しています。
このページはお花に関するページだな、このページはラーメンに関するページだな、このページはサッカーに関するページだな、といった具合です。
Googleの検索エンジンは、世界中のホームページやブログを巡回した結果、いろいろな種類に分類して記憶していきます。さらに、同じような種類のページに評価をつけて、ユーザーが検索をしてきたら重要だと思われるページに順番をつけて表示します。
重要だと判断されて、順位ができるだけ上に表示されるとアクセスを集めることができるようになります。
アクセスが集まるようになると、お金がかからずに集客ができて、商品やサービスを知ってもらったり、申し込んでもらったり、購入してもらいやすくなります。
SEOがうまくいけば、タダでたくさんの集客することができるようになるわけです。
タダでたくさんの集客をするメリットは計り知れないため、検索結果で上位を取ろうとみんな頑張っています。そのテクニックや技術や理論、手法などをひっくるめて、SEO(エスイーオー)というわけです。
よくSEO対策と言ったりしますが、Optimizationは最適化(つまり対策)という意味なので、本当は後ろの『対策』はいりません。でも、一般的にはSEO対策ってよく言われていますよね。
SEOは日々進化し、変わっていきます。以前に通用したやり方が、どんどん通用しなくなっていきます。だから、新しいSEOの考え方を取り入れたり、新しい技術を組み込んだりする必要があります。
急に順位が上がったり下がったりもします。上がる分には嬉しいのですが、下がった時はブログやホームページのアクセスが激減してしまいます。
なぜ上がったのか?なぜ下がったの?どうすれば良いのか?これは原則的にはわかりません。どうしてなのかはGoogleが公開していないからです。
誰もわからないのですが、おそらくこうした方が良いだろうという考えや手法のもとに、みんなSEOを頑張っています。
あわせて読みたい
まとめ ブログ用語解説@第1弾【PV、ドメイン、SEO】
というわけで、ブログでよく使われる用語について解説しました。超初心者の方を意識して書いてみたのですが、わかりやすかったでしょうか?
この手の記事がよく読まれるようでしたら、引き続き解説をしていきたいと思います。
あまり人気がないようでしたら、今回が最終回となりますヽ(`▽´)/
解説して欲しい用語やわからないキーワードがありましたら、コメントや問い合わせフォームよりリクエスト下さい!
あわせて読みたい