耕したり種まくのは今を楽しむためじゃない
この記事でわかること
ブログで稼ぐに挑戦中
わたしはブログで稼ぐに挑戦中。1月から始めて早くも10月も終わりに近づきました。まだまだブログで稼げているというレベルには到達できておりません。
これはもう仕方のないこと。時給で働いているわけではないですし、結果が伴うと保証された世界ではないですし。稼げるようになるまで続けるまで。
稼げないからと辞めたらそこで終わり。だから、稼げるようになるまで、的外れだったとしても続けていくことが大切。
アフィリエイトに挑戦してみませんか?
初心者も使いやすい『もしもアフィリエイト』
高機能で便利な『バリューコマース?』
種をまくのは今を楽しむためじゃない
いわば今は種まきの時期。いや、まだ開墾しているくらいの時期かもしれない。いずれにせよ、今が楽しくてやっているわけでもない。
朝は眠いし、記事を書けば疲れるし、やってもやってもPVは上がらないし。
毎日、俺って何やってんだろうとか、
こんなこと続けてどうなるんだろうとか、
そんなことが頭をよぎってばかりです。
ただ、この楽しくないという状態をちゃんと理解する。そもそも楽しいわけが無いし、今を楽しむためではない。遠い未来のいつしかに収穫をするためです。
収穫は誰だって楽しいのに種まきをしない
庭でミニトマトを育てたり、稲作体験をしたり、果物狩りをしたり、そんなシーンを思い浮かべると、やっぱり楽しいのは収穫ができるから。
『リンゴ狩り』ではなく、『リンゴ種まき』だったら、たぶん誰も客来ない。
楽しくないし、疲れるし、種まいたら数年後?なんだこれ?って感じになるから誰もやらないですよね。貴重な土日にコストかけてまで『リンゴ種まき』をやる人はいない。
『リンゴ狩り』ならみんな楽しそうにやるはず。この違いを理解する。
リンゴの種をまくのは楽しくない。でもリンゴの種をまいたら、いつしか大量のリンゴを収穫できるかもしれない。しかも、それが毎年繰り返される。
リンゴの収穫だけをしていたら、得られるリンゴは1度に数個だけ。
まあ、自分で食べるならリンゴは数個あればいいけれど、大量に毎年リンゴができればそれを売って生活することができる。リンゴジュースにしたり、リンゴジャムにして付加価値をつければ、さらに収益が加速する。
【種まき=収穫】を理解する必要性
リンゴの種をまくにはリスクが伴う。途中で枯れるかもしれないし、台風で実がダメになるかもしれない。でも、リンゴの木が複数あったり、リンゴの畑が複数あれば、リスクヘッジにはなる。
リンゴじゃなくてイチゴやスイカもやってみることもできる。土地柄とか気候の制限はあるかもしれないからよくわからないが、他の果物の栽培に挑戦することを考えたり、リンゴでもっと稼ぐ方法を考えることができるかもしれない。
つまり種まきは収穫につながることになるわけだし、種まきを楽しむために種まきをするわけではないということを理解して種まきをする必要がある。
ブログの作業はまさに種まき。その記事を書いたからって、その作業をやったからって、誰かからお金がもらえるわけではない。でもそれをやらなければ、何も積みあがらずにいつしか出せるであろう結果に結びつかない。
今の楽しさのためにやっているわけではないということを、腑に落ちるまで何度も何度も繰り返して継続することが大切なんだと思う。
【ブログで稼ぐ】お金を使う楽しい土日より、つまらない開墾や種まきに徹する まとめ
今日もつまらない種まきだった。だからもう種まきは嫌だ。種をまいたって何になるんだ。他でお金稼いで収穫だけできればいいよ。もう疲れたんだ。
そう言って辞めてしまったら、いつまで経っても自分で収穫ができるようにはならない。楽しいから種をまくわけではない。
いつしか収穫ができることを夢見て種まきをする。
この理屈が理解できるまで、ブログで稼ぐをやめてはいけない。
この理屈が理解できる頃には、収穫ができ始めるかもしれない。収穫ができ始めれば、完全に腑に落ちてきて、ますます種まきに徹するのだろう。
そこまでいければ、種まき自体が楽しくなってくるのだろう。
アフィリエイトに挑戦してみませんか?
初心者も使いやすい『もしもアフィリエイト』
高機能で便利な『バリューコマース?』