ブログをはじめると、必ずぶち当たる問題が『まったく集客できない』ということ。
特にワードプレスのブログには、アメーバブログやはてなブログのようなコミュニティの力での流入がありませんので、本当にびっくりするくらい最初は集客ができません。
これははじめに知っておいたほうがいいし、これが半年以上続くことも覚悟しておいたほうがいいです。
ちゃんと知っておいて、覚悟の上でブログをはじめないとつらすぎて挫折してしまうからです。
ブログは、なぜこうも集客ができないのでしょうか?今回は初心者の方に向けて、ブログ集客ができない原因をお伝えして、今後のブログ運営に役立てていただきたいです。
あわせて読みたい
ブログで集客できない理由
ブログに限らずですが、立ち上げたWEBサイトにいきなり人が来ることはありません。ブログ集客ができない原因は、SEOかその他の集客がうまくいかないかの2つに分類されます。
SEOが原因
コンテンツがインデックスされ、コンテンツ内容が評価され、検索順位に反映されるには、3ヶ月なり半年なりの時間が必要です。 時間が経過したとしても、集客ができるとは限りません。SEOで集客できない原因は さらに3つに分類されます。
・記事で紹介されている内容がそもそも探されている情報ではない
・記事内容は探されているが、その情報を探している人が少ない
・記事は探されていて、探している人も多いが、SEOで上位に来ていない
SEOが原因の場合は、原因によって対策が変わっていきます。いずれも地道な作業とさらなる時間が必要です。
その他の集客が原因
SEO以外での流入で集客をする方法もあります。その他の集客の原因は3つに分類されます
・SNSで集客できないから
・メディアで記事をシェアされないから
・自分やブログの知名度が低く有名ではないから
その他の集客の原因を解消するには、かなり高度でセンスのある対策が必要になってきます。初心者がいきなり有名になったり、記事をメディアでシェアされるのは、対策としてはむずかしいと思います。コツコツとまずはブログを運営しつつ、こちらもコツコツと地道にはなりますが、SNSの運用を優先していきましょう。
SNS運用に関して具体的には、ブログと同じテーマのツイッターやYouTubeをはじめて、お互いに送客しあうことができれば効率的です。
SEOが原因の場合と対策
今回は主にSEOが原因の場合とその対策について考えていきます。
SEOが原因の場合、さらに3つに分類しました。
・記事で紹介されている内容がそもそも探されている情報ではない
・記事内容は探されているが、その情報を探している人が少ない
・記事は探されていて、探している人も多いが、SEOで上位に来ていない
・記事で紹介されている内容がそもそも探されている情報ではない
そもそも検索されていないような記事を書いてしまっている場合、いくら時間が経過しても集客はできません。こちらに向かってくる人がいないのに、お店を構えても誰も入ってきません。
このような記事を書いてしまう原因は、ブログのテーマの選定やキーワード分析の際に、読者のニーズをちゃんと捉えていないか、読者のニーズを自分の想像で決めてしまっていることが考えられます。
記事はきちんマーケティング(テーマやキーワードの分析)を行って、それに対応する問題解決の答えを用意しないといけません。
ブログのテーマ選定やキーワード分析のやり方をしっかりとマスターしていきましょう。
また、稼ぐためには稼げるジャンルにちゃんと参入しないといけません。稼げないジャンルでどんなに頑張っても、成果が伸ばしにくいので、最低でも1回の報酬が3000円くらいになるようなジャンルを選べるようにしていきましょう。
・記事内容は探されているが、その情報を探している人が少ない
テーマの選定やキーワード分析はしっかりと行っているが、検索ボリュームの調査を行っていないことが考えられます。月間で10数回のキーワードと数100回のキーワードでは、流入数が大きく変わります。
検索ボリュームはUbersuggestを使うと良いです。
登録するとこんな感じで検索ボリュームなどが確認できます。キーワードは『ブログ』を入力しました。
・記事は探されていて、探している人も多いが、SEOで上位に来ていない
テーマ選定もよし、キーワード分析もよし、検索ボリュームもよし、なのに集客ができない場合は、Googleの検索結果で上位表示されていないためです。
競合するブログやサイトが多く、相対的に自分のブログや記事が弱いことが考えられます。
この場合の対処は3つ考えられます。
1.記事をリライトして、情報量や網羅性を見直し、上位を目指す方法。
2.別の記事をたくさん用意して、内部リンクを強化して、上位を狙う方法。
3.競合が強すぎる場合、まったく別のキーワードで記事を書き、上位を狙う方法。
1と2の対策は上位を狙い続ける対策です。これが成功すれば集客に成功することができます。ただ、競合が多すぎる、競合が強すぎる場合、いくらやっても上位が取れない場合が考えられます。競合調査をしっかりと行って、戦略的に上位を狙う必要があります。
3の対策はいったん逃げるような対策になります。このまま競合と戦い続けると労力を消耗し続け、結果も得られないと判断した場合に行う対策です。
SEOは自分の力で強引に上位を取るというよりも、自分の力でも上位が取れる場所はどこかを探すことが大切です。無駄な消耗戦を展開しないことも、集客を得るために必要な手法です。
まとめ ブログで集客できない理由と対策
ブログで集客ができない理由とその対策について解説しました。細かな具体的手法については、また別の機会に記事にしたいと思います。
ちなみにわたしの場合は、
・とりあえず記事をたくさん書いてみる
・その中で反応の良い記事をリライトしていく
・反応の良い記事の関連記事を追加する
というような手順でやっています。
割と場当たり的な手法なので、成果を出すという意味ではあまりオススメできません。
ですが、ブログ集客の理屈も手法も難しいため、成果は二の次にしてブログの基礎を体感的に理解して、自分に定着させるためにはオススメできます。成果が出せるまで時間はかかりますが、初心者ほどブログ集客の難しさがわかりませんから、割り切って時間をかけていくのもひとつの手法です。
ブログの集客はかなり高度なテクニックが必要です。はじめからカンタンに集客できるなら、誰でも成果が出せて、誰も挫折しません。小手先のテクニックやプロブロガーの手法をそのまま真似たとしても、結局は集客できません。
大切なのはいろいろな情報に接して、そのエッセンスを理解して、自分なりの手法を見つけ出すことです。自分が成果を出す方法は、自分にしか答えは出せず、自分が作り上げるしかありません。答えがどこかに転がっているものではないので、地道にコツコツ、そして回り道もしながら進んでいくしかありません。
この認識をしっかりと持ち、長期的スパンでブログを運営しましょう。継続すること、挫折しないことを目指しましょう。
でも、その先には必ず成果が待っています。成果が出た時の嬉しさは格別です。頑張りましょう!