ブログの作業を効率化すると時間も節約できるし、イライラすることも減って、とっても快適です。
特にオススメなのがディスプレイのデュアル化。
パソコンとか機械が苦手だったりすると、ちょっと難しい響きかもしれませんが、めっちゃカンタンです。
必要なものはノートパソコンとディスプレイ1台。
これでカンタンにモニターをデュアル化できます!
本記事のポイント
- モニターは2台いらないので安上がり
- モニターを2台並べないので省スペース
- デュアル化すればパソコン作業の効率が爆上がり
あわせて読みたい
この記事でわかること
デュアル化するとどのように変わるの?
まず異なる画面を同時に左右に表示させることができます。
よく使うやり方としては、片方に編集画面、片方をプレビュー画面にして、編集しながらプレビューも確認するとか。
片方でブログを書きながら、片方で調べ物をしたり。
片方で参考記事を確認しながら、片方で文章を編集したり。
片方でコピーして、片方に貼り付けしたり。
とにかく、ひとつの画面をいちいち切り替える必要がなく、右から左へ、左から右へと、移動ができたりコピー貼り付けができるので、非常に便利です。
作業効率があがり、時間短縮になります。
モニターのデュアル化に慣れてしまうと、便利すぎて効率よすぎて、シングルモニターにはもどれませんよ!
モニターをデュアル化する設定
設定もとてもカンタンです。
ディスプレイとノートパソコンをHDMIケーブルで接続するだけ。設定画面でモニター1と2が表示されます。
ディスプレイとノートパソコンのモニターに同じ画像が映っている場合は、『複製する』になっているので、これを『拡張する』に切り替えましょう。
あとはモニターの位置関係を実際の位置関係に合わせましょう。
わたしのようにディスプレイが左で、ノートパソコンが右にある場合は、2が左で1が右です。
2をドラッグすれば左に移動できます。
ちゃんと設定できるとウィンドーやマウスカーソルが左右に広く移動することができます。
これで作業すると超絶快適なのです!
ディスプレイを用意する
ディスプレイをデュアル化するには、パソコンとディスプレイが必要です。
ディスプレイはどんなものでもOKですが、オススメのスペックも一応紹介しておきます。
サイズ:23インチ以上
解像度:フルHD(1920×1080)
HDMI端子付き
スリムベゼル
IPSパネル
ブルーライトカット機能
このあたりを選ぶと良いと思います。
サイズは23インチ以上あると見やすくて作業がしやすいですね。解像度はフルHDで十分です。
HDMIケーブルでノートパソコンと接続するのが一番カンタン。映像もキレイです。
いまどきなら絶対スリムベゼル。ディスプレイの周りの枠がほとんどないタイプです。
スペースを節約できるし、カッコいい。絶対スリムベゼルです。
IPSパネルは視野角が広く、発色の良いディスプレイです。 本体も薄いし、軽い。 IPSはオススメですね。
あとはブルーライトカット機能があるといいですね。これは好みがわかれるところですが、わたしは発色が多少変わっても目が疲れにくい方が良いので、ブルーライトカット機能をオンにしています。
ちょっと黄色みがかった色になるのですが、慣れちゃえばほとんど気にならないですね。
画像編集や動画編集などで色味をちゃんと把握したいときは、ブルーライトカット機能をオフにすれば大丈夫。
普段のブログ編集はブルーライトカットしながらやれば、目の疲れも軽減されます。
オススメのディスプレイをご紹介
通販で安く手に入るオススメのディスプレイをいくつか紹介しておきます。
あると便利なノートパソコンスタンド
これが無くてもモニターをデュアル化はできるので、あるともっと良いのがノートパソコンスタンドです。
これがあるとディスプレイとノートパソコンのモニターの高さが近くなって、さらに作業がしやすいですね。
ただ、ノートパソコンスタンドを使って、ディスプレイと並べるとキーボードが使いにくいので、ワイヤレスのキーボードが必要になります。
まずはディスプレイをデュアル化してみて、便利さや快適さが実感出来たら、本格的に環境を整えるのでもOKです。
まとめ ディプレイのデュアル化で作業効率アップ
というわけで、ディスプレイ1台とノートパソコンでカンタンにできるディスプレイのデュアル化をご紹介しました。
ディスプレイのデュアル化は
・作業しやすくなり作業効率が上がる
・効率があがることで時間短縮できる
・快適でストレスが軽減される
・コストが安く実現できる
用意するものはディスプレイ1台です。だいたい1万5千円くらいで良いものがたくさん売られているので、ぜひここは積極的に自己投資していきたいですね。
1万5千円というと飲み会を3回分。
ちょっとつらいところかもしれませんが、飲み会を少しガマンして、快適なブログ環境を用意しましょう!